こんにちは
ウルグアイでは外出自粛規制が4月23日に解けました。 3月半ばからの自粛だったので、約1ヶ月の自粛期間でした。
自粛期間には普段日本よりも開放的な格好をしていたウルグアイ人ですら、 マスク(バンダナ)やビニール手袋をして、不必要な外出を控えていて、 明らかに外出者が少ない記憶があります。
この1ヶ月で自粛期間が解けたのも、コロナ感染者発見後の政府の迅速な自粛対応もありますが、 個人個人の意識の高さが1ヶ月という自粛期間で済んだ要因かなと思います。 現在の感染者は218人で1日の感染者は波はありますが、およそ10人くらいです。 今街に出ると人もたくさんおり、コロナ前の状態を思い出すくらいになってきています。
とはいえ、スーパーではマスクをしていないと入れない、すれ違う時にお互い気を遣うなど、 今までの生活と同じようで違う形で復活を遂げようとしています。
また、自粛規制は解けたが、ウルグアイが冬になること、南米のコロナ感染者の増幅、外国からの往来者で、 これからコロナの第2波・第3波が来ると思われます。 少なからず以前の世界とは違う形になるのではないかと思う。
ただ、自分のプロになるという第一段階の目標は変わらないし、その目標に向かって日々修正しながら、 毎日続けるここは何も変わらない。 実際にコロナになってからは、発信する人が増え、以前以上にサッカーや人生に関する発信やコミュニティーが増えている。コロナを良い意味で捉えれば、よりインターネット社会が前進したのではないかとも思っている。なのでこの環境をうまく自分の追い風にして、自分の目標を達成できるようにこれからもやっていこうと思う。
一昨日は友達にウルグアイ料理のギソを振る舞ってもらった!

そして昨日はお返しにピザを作って振る舞った!

みんなで食べれて幸せでした!
この記事へのコメントはありません。